☆有効期限 : 2022年12月末日
☆生産地 : アメリカ
☆数量 : 1dl(約380粒・6000粒袋を小分けします)
●8月中に播種すれば開花する。(8月下旬播種でも10月までに開花します。)西日本標準
●密植により増収。
●VA菌根菌共生作物
●景観肥料として最適。(開花が早く、霜にも比較的強いため11月ごろまで花が楽しめます。
●草丈は、0.7〜1.2m
●播種量:1.5kg/10a
●播種時期:暖地…5月末〜8月末まで、寒地…5月中旬〜8月上旬
※メタラキシルM・フィリジオキソニル 種子粉衣各1回
☆送料はシステム上の都合で、最大の160サイズ(当ストアのどの商品も発送対応可能)の料金で表示されておりますが、こちらの商品単品での送料はゆうパケット2cm以下 https://www.post.japanpost.jp/service/yu_packet/index.html での配送となる予定です。
<第87年会>
多数のご参加、ご発表、ありがとうございました。
特別シンポジウム-2050年カーボンニュートラルへの道-講演資料
(化学工学会会員限定2022年9月16日まで閲覧可)
第53回秋季大会の参加登録を受け付けています。〆切は第一期が8/3(水)、第二期が8/17(水)です。当日を含む第三期もあります。参加登録は大会webサイトから。奮ってご参加ください。
JCEJ Vol.55 No.6は6月20日に刊行されました。最新刊は、どなたでもアクセス可能です。是非ご覧ください。 詳細はこちら
第87年会講演発表要旨集のディスクイメージを大会webに公開しました。講演発表毎の要旨は電子図書館にも公開しています。詳細は こちら
JCEJ Vol.55 No.5は5月20日に刊行されました。最新刊は、どなたでもアクセス可能です。是非ご覧ください。 詳細はこちら